コトブログ

家庭菜園大好き。気になったことや発見を書いていきます。

2023年 なすが出来るまで!

2023/6/17

種まきには遅かったので、

カインズホームで苗を買ってきました。

化成肥料を1握り。

 

2023/6/23

支柱を立てて根本付近を結びました。

 

2023/7/1

1週間で結構伸びました。

支柱に縛る位置を1節分上にあげて結びなおしました。

 

2023/7/8

少し伸びてきました。

本当は1個目のなすは花のうちにとってしまうのですが、

大きくなってしまったので、もう少しまって収穫してみます。

 

2023/7/29

だいぶ大きくなって、

1本収穫できました。

2023年 きゅうりが出来るまで!

2023/6/10

去年の余った種をまきました。

60cm間隔で4か所蒔きました。

深さ1cmです。

 

2023/6/23

3か所から芽が出てきて順調です。

1か所はダメでした。出る気配なしです。

2,3本出てたので虫食いのある苗を間引きます。

 

2023/7/1

だいぶ伸びてきました。

間引いた苗を別の場所に移してみました。

 

間引いた苗を植えなおしたら、くたっとなりましたが、

今晩雨がふるのでそのままおいてみます。

 

2023/7/8

1週間でだいぶ伸びたので、

きゅうりネットを張りました。

意外とネットがたるむので、しっかり支柱に止めます。

ネットに弦を巻き付けて完成です。

 

2023/7/29

順調に大きくなっています。

植え替えた株もしっかり伸びてます。

毎日1,2本収穫できるようになりました。

2023年ごぼうが出来るまで!

2023/6/17

 

ごぼうの種を植えました。

10cm×70cm間隔。

深さ1cmです。3,4粒づつ蒔きました。

化成肥料を1㎡あたり一掴み。

 

2023/6/23

1か所だけ芽が出てきました!

ほかの場所はまだ気配ありません。

 

20/23/7/1

種蒔きした場所のすべてから芽が出ました。

間引きはもうちょっと待ってみます。

 

2023/7/8

少し大きくなったので、

1本づつ間引きました。

化成肥料を一つまみ蒔きます。

 

2023/7/29

なかなか大きくなりませんが、

間引きをすると、

結構しっかりした根が伸びていました。

水菜の収穫!!

発芽時期にナメクジに何度も食べられてしまい、

種のまき直しをしましたが、

何度も繰り返しで嫌になり大量に種を蒔いた結果、

密植になってしまいました。

こまめに収穫しつつ、

少しづず間引いていきます。

根元は5cmくらい残して収穫です。

 

1週間経ちました。

もう一回くらい収穫出来るはずなので、

5cm残して収穫後に、間引きを行いました。

 

小さい芽は、寒すぎて霜にやられました。

2回目は収穫出来ないかもしれません。

もう少し粘ってみます。

 

少し伸びてきましたが、

微々たるものですね。

もう一回収穫したいのですが・・・

 

1週間経ってもあまり変わりませんね!

収穫して、次の栽培の準備をした方が

良さそうですね!

 

今週は日が良く当たったのか少し大きくなりましたね!

1週間で意外と伸びたので、

中株で採れる位まで待ってみようかと思います。

 

微妙におおきくなりましたが、

寒すぎて夜萎れてます。

枯れないように見守ります。

 

日当たりの良いところだけ成長してます。

そろそろ収穫しても良さそうです。

場所を移動することも考えます。

 

 

過去の写真からずっと見直すと

少しづつ成長していくのがわかって面白いですね!

最近は寒いけど少しづつ育ってます。

 

1株収穫しました。

大根の葉と一緒に炒めて食べましたが、

大成功でした。

少しづつ収穫いていきます。

 

わさわさ伸び始めました。

今日も1株収穫です。

寒くて虫もいないので、すぐ食べられます。

 

ついにトウ立ちしてしまいました。

味が悪くなるので全部収穫です。

 

日当たりの違いで全然成長が違いました。

10cmくらいの場所が違うだけでこんなに違うのかっていうくらい違いました。



水菜の発芽

虫害によってだいぶ種まきが遅くなってしまいました。

また密植すぎです。

とりあえず虫害は収まったので、

管理していきたいと思います。

 

1週間後です。

手入れが出来ず密植のまま放置してました。

 

1週間経ちました。
密植のままですが、

意外と徒長しないものですね。

あまり太くはありませんが、ひょろひょろ背が伸びてるって程ではありません。

 

さらに1週間です。

順調に育っています。

そろそろ間引きがてら収穫をしてみます。

 

1週間経ちました。

半分ほど、根元から2cmくらい上でカットして収穫しました。

少し青い芋虫が付いていましたが、

それほど虫の被害はないようです。

密植だったので、気になっていました。

 

1週間後です。
収穫したところもすでに伸び始めています。

どんどん食べないと成長に間に合いませんね!

 

大根の発芽

何度もナメクジに食べられて、

種を蒔き直しましたが、ようやく無事に育ってきました。

 

1回目の間引き後です。
良さそうな芽を2本にしました。

1週間後です。

右下だけ日当たりが良いみたいで大きいですね。

左下は虫にやられて萎れてしまいました。

 

さらに1週間。

全部順調に大きくなってきました。

 

1週間後。

1か所に1本に間引きました。
左下に間引いた芽を植え替え。

大根は移植に弱いといいますが試しにやってみます。

 

1週間後です。

化成肥料を追肥し、中耕してみました。

移植した大根も今のところ元気です。

 

1週間経ちました。

順調に大きくなっています。

毎週写真を撮っていると後から見て成長がわかるので面白いですね。

 

 

だいぶ葉が大きくなって隣の株と重なり始めました。

それぞれ大きく成長の違いがあって競い合ってますね!

来年はもっと株間を開けるようにします。

 

間引き忘れて2株になっているところがありましたので、

1本に間引きです。

間引いたミニ大根は葉まで美味しいです。

 

1週間経ちました。

だいぶ太くなってきましたが、

1本虫に食われてしまいました。

 

だいぶ葉が育ってきましたが、

まだ大根の肩は見えないのが大半です。

そろそろ時期的には収穫が始まっても良いのですが、

もう少し太らせます。

 

まだ収穫には早そうです。

太くはなっているのですが、

もう1か月は待ってみます。

 

大根の肩が見えますが、

余り太っていません。

でも時期的には収穫なので、

そろそろタイムリミットです。

 

少しづつ葉が寝てきたので、

そろそろ収穫しないとスがいってしまいそうです。

でもまだ細くてもう少し太らせたいところです。

 

いい感じに太くなってきました。

そろそろ葉も寝てくるころなので、

スが入る前に収穫します。

 

だいぶ葉が寝たのでそろそろ収穫しても良さそうです。

でもあまり太くなってません。

サラダに使うくらいかな?

 

よく見ると意外と育ってました。

でも虫に食われたのもいて残念!

少し葉先が枯れてきたのでそろそろ収穫出来るかも?

 

1本収穫しました。

少し虫食いだったのですが、

1cmくらい上をカットしたらそれより下は無事でした。

おろしにして少しづつ使っていきます。

 

今日も1本収穫です。

またまたおろしにしちゃいます。

辛みがほとんどなく美味しかったです。

 

暖かくなってきましたが、

葉が元気なくなってきました。

取れる状態のものは全部収穫です。

 

前回より小さいですが、成功です。

 

トウ立ちしてしまったので収穫しました。

 

日当たりの違いで

全然違うのですね!

おろしにして食べました。

 

 

玉ねぎの発芽!

不織布をかけて虫に食べられないように、

また暖かくしながら玉ねぎの種を蒔いておきました。

1週間ほどたって芽が出てきました。
寒くなって虫が少なくなってきましたが、

これからが一番食べられやすい時期なので、

しっかり見ていきます。

 

さらに一週間たちました。

順調に育っています。

ナメクジの被害も今のところありません。

 

1週間後です。

余り伸びていませんが、虫害もなく順調です。

 

地面が固くなってきて雑草も生え始めました。

そろそろ中耕しないといけませんね。

 

 

さらに1週間後。

全然伸びてる感じがないですが、

初めの写真と比べるとやっぱり少しずつ伸びてるんですね。

 

1週間後です。

中耕して不織布をとってみました。

不織布でつぶれていたので、

まっすぐではありませんが、

そのうちまっすぐになってくれると思います。

 

 

1週間経ちました。

不織布かかっていてつぶれていたのが、

嘘のようにまっすぐになってきました。

放っておいても大丈夫なんですね!

 

だいぶ長くなってきましたが、

まだ細いですね!

今後の成長に期待です。

 

長くなってきましたが、

まだ細いです。

定植するにはまだ早そうです。

 

なかなか太くなりませんね!

まだ定植できるほどにはなりません。

鉛筆の芯よりは太くなったかな?程度です。

 

霜が降り始めましたが、

まだ細くて植え替え出来ません。

寒すぎて育たないのかな?

 

やっと太くなってきました。

そろそろ植え替えても良さそうですが、

もう少し粘ります。

 

すこし太ってきましたが、

目安の鉛筆の太さより少し細いくらいには

まだ届いていません。

 

雑草取りながらよく見てみましたが、

まだまだ細いですね。

結局年越してしまったし、

完全に植え替え時期を逃しましたね。

 

ついに植え替えました。

5cm程度間が空くようにしてみました。

とりあえず枯れずに定着したようです。

 

葉先が黄色くなってきました。

順調に育ってくれれば良いのですが、

気になりますね。

 

先週の写真と比べて、

黄色が目立ってきました!

心配です。

 

黄色かった部分が完全に萎れて、

青みの残ってる方だけが元気です。

とりあえず順調です。

 

分けつして新しい葉が伸び始めました。

もう少し暖かくなるともっと早く伸び始めます。

おいしく育ってほしい。

 

今回蒔いた種がほとんど発芽したので、

実際はこの3倍くらい同じような芽が出ています。

暖かくなってどんどん成長してきました。

 

雨もふって良い天気があって

どんどん分岐していきます。

成長が早まってますね!

 

太くはなってませんが、

どんどん葉が増えていきます。

また間引きが必要になりそうです。

 

稲みたいになってきました。

色もよく太くもなってきました。

この調子で育ってほしいです。

 

順調です。

そろそろ茎が太くなってくるかな?

まだ玉ねぎっぽくないですね!

 

また葉が増えました。

おそらく6月収穫だと思いますが、

そろそろ膨らんできて欲しいですね!

 

 

5月になって下の方が丸くなってきました。

この調子で大きく膨らんで欲しいです!

前日の強風でだいぶ傾いてしまいました。